科目 |
範囲 |
細目 |
時間 |
1 最近の車両系 建設機械(締固め用)(以下「締固め用機械」という。)に関する知識 |
(1) 最近の締固め用機械の傾向と特徴 |
イ 原動機
ロ 動力伝達装置
ハ 走行装置及び作業装置
ニ 安全装置 |
1 |
2 検査及び検査機器に関する知識 |
(1) 検査の方法 |
新しい機構及び装置の検査の方法及び判定基準 |
5 |
(2) 検査機器 |
検査機器の種類、用途及び使用方法 |
(3) 故障診断 |
故障診断の方法 |
(4) 安全衛生の確保 |
検査作業における安全衛生対策 |
3 災害事例及び関係法令 |
(1) 災害事例とその防止対策 |
イ 災害の発生状況
ロ 災害の原因と対策
ハ 災害事例研究 |
1 |
(2) 労働安全衛生法令のうち締固め用機械に関する事項 |
イ 労働安全衛生法
ロ 労働安全衛生法施行令
ハ 労働安全衛生規則 |
計 |
|
|
7 |